自宅でできる仕事の職種6選!未経験OKや内職、本業とは別に高収入のお仕事も

コロナ禍でリモートワークやテレワークが急増し、自宅でできる仕事の数も増えはじめました。自宅でできる仕事と言っても働き方や職種はさまざま。正社員で雇用されるケースもあれば副業として働く場合もあります。この記事では自宅でできる仕事の働き方や職種を内職とパソコン編に分けてご紹介します。

 

自宅でできる仕事【働き方】

まずは自宅でできる仕事の働き方の種類をご紹介します。雇用形態によっては確定申告が必要になる場合もあるので、どのように自分が働きたいのかしっかりと考えて選びましょう。

正社員やアルバイト

正社員やアルバイトとして会社に属して働き、リモートワーク・テレワーク・在宅勤務などを活用して働くことも可能です。コロナ禍で蜜を避けるためにテレワークや在宅勤務を推奨している会社も多くありましたが、緊急事態宣言解除後には出社を要請する会社も増えたため、正社員やアルバイトとして自宅で働きたい場合は、その会社が完全在宅勤務なのか、出社と在宅両方なのかをあらかじめ確認しておきましょう。

業務委託や個人事業主

業務委託や個人事業主として働き場合、基本的に自分が好きな時間、好きな場所で働くことが可能です。しかし、会社から業務を委託される場合、「週何回・月何回かは出社」や「ミーティング時は出社」などのケースもあるため、契約時にしっかり確認することが大切です。また、本業以外で副業として業務委託や個人事業主として働く場合は、会社に副業申請を提出し、年間20万以上の収入がある場合は確定申告が必要となるので覚えておきましょう。

ネットショップを開設する

最近では自分で作ったものを販売したり、フリマサイトで使わなくなったものを売ったりなどして売り上げを立てている人も多くいます。ネットショップを開設し利益を得る場合は所得となるため確定申告が必要となります。しかし、メルカリなどのフリマサイトの場合は一部の商品を除いて確定申告が必要とならない場合があるので、事前に確認しておきましょう。

自宅でできる仕事【内職編】

自宅でできる仕事の働き方を説明したので、次は自宅でできる仕事の内職編をご紹介します。ここでご紹介する内職のお仕事は基本的にアルバイトや副業でのお仕事が多い職種のため、主婦の方や本業があり副業として自宅で仕事したい方におすすめです。

シール貼りや梱包

特別なスキルも必要なくスキマの時間を使ってできる内職のひとつにシール貼りがあります。商品シールやラベル、バーコードなどさまざまなシールを貼る内職です。自宅で行うシール貼りは、基本的に家から出ないで仕事が可能ですが、荷物の受け渡しや面接などの際に出社をしなければならないケースもあるので、応募の際に必ずチェックしましょう。

化粧品や備品などの箱詰め

化粧品や備品などの箱詰めも特別なスキルが必要なく、自分の空いている時間を使ってできる内職です。シール貼りと同じく、面接や荷物の受け取りなどで出社しなければならない場合もありますが、基本的に自宅での作業となります。

化粧品のレビューやアンケート

美容に興味がある方でしたら、化粧品のレビューやアンケートに答えて収入を得ることも可能です。化粧品やスキンケア・ヘアケア商品が自宅に送られ、使用した感想を書くお仕事です。自宅にいながら綺麗に慣れてスキマ時間でできるので、美容好きの方にはおすすめのお仕事となります。

自宅でできる仕事【パソコン編】

パソコンをお持ちの方は自宅でできる仕事の幅も広がるため、職種によっては高収入を得ることも可能です。特別なスキルが必要なく未経験でも可能なものから、資格やスキルが必要なものまでご紹介します。

データ入力

特別なスキルが必要なくできるパソコンの仕事として一番多い職種はデータ入力です。数値や文字を入力したり、指定された情報を調べながら記載する簡単な作業が多いため、パソコンがあれば応募できる案件がほとんどです。簿記などの資格が必要な場合もあるので、募集要項を事前に確認しておきましょう。

ライターや校正

文章を書くことが好きな人はライターとして自宅で仕事をすることも可能です。ライターには特別なスキルは必要ありませんが、未経験OKな案件から応募資格の欄に「ライター歴2年以上」などと記載があるものなどに分かれています。未経験OKの案件は比較的単価が安いですが、副業として、またはライターとしてこれから勉強したい人は働きながら稼げるのでスキルアップにつながるでしょう。

IT・Web系エンジニアやデザイナー

プログラミングなどに強い人はIT・Web系のエンジニアやデザイナーなら自宅で仕事可能かつ高収入を得ることができます。特にWebデザインは最近流行のため、勉強しながら仕事を降ってもらえるサイトも多くあるので、本業がありつつもこれから自宅で仕事をはじめたい人は調べてみるのもいいかもしれません。

 

関連記事